【名古屋グランパス】J1リーグ 第30節ガンバ大阪戦

サッカー

【戦前の情報】
名古屋は森下選手が出場停止のため、久保選手が先発になります。
ここで野上選手がチョイスにならないのは、前への推進力を期待したものでしょうか。
そしてルヴァンカップで復帰した米本選手が、ボランチに帰ってきました。
一部スポーツ紙では吉田選手の先発を予想する報道もありましたが、やはり経験が評価された形になりました。
前線には中島選手、永井選手、ユンカー選手となりますが、3人の立ち位置がどのようになるかは予想ができませんでした。
ガンバさんは、ネタラビィ選手が中東情勢の影響か不在です。
また、ジェバリ選手はベンチスタートになります。

【前半】
前線3人の並びは中島選手、ユンカー選手の2トップに永井選手がトップ下のフォーメーションのように見えます。
特に前半で印象に残ったのは2点です。
・稲垣選手の右サイドへの関わり
・前線3人の選手の上下動

稲垣選手の右サイドへの関わりは、前回の福岡戦で後半に見られていた形でした。
こうすることでWBの上がりも生み出し、相手の選手を自陣にピン止めすることを意図していたように思います。
一方で、稲垣選手が前線に出ると、米本選手の周りに広大なスペースが空いてしまいます。
その部分は、永井選手が下りることでスペースを埋めようとする意図が見られました。
しかし、前半のはじめに高尾選手にそのスペースを使われたように、カバーしきれない様子も見られます。
代わりに福岡選手を自陣に止めることに成功していました。
黒川選手は前に出て、久保選手が自陣に止められるので、名古屋の右サイドは割と間延びしますが、そこにスペースができるので、その点は、有効活用されていたように見えます。

また、FWの3名がボールを引き出すために精力的にボランチ付近まで降りてきます。
これはDAZNさんのヒートマップでも紹介されていましたが、ユンカー選手がハーフウェイ付近まで赤くなっており、いつもより積極的にボールを受けに降りていたことが表れていました。
これは一長一短で、ストライカーはゴール前でこそ輝くものです。
いくらハーフウェイ付近でボールを持っていてもゴールを決めることはできませんし、怖さはありません。
(実はこれは鹿島さんの鈴木選手に大きく当てはまると思います。鈴木選手が組み立てに加わるときはチームの攻撃力が低下していると思っています。)
しかし、今の名古屋にはこの上下動が必要だと思います。

ガンバさんの強いパターンはファンアラーノ選手、食野選手や宇佐美選手が前を向いてドリブルしている場面です。
そのような場面は作られないように3バック、2ボランチで連携を取りながら守備をしているように見えます。

26分に得点のシーンが訪れます。
ショートコーナーからのクロスに藤井選手がドンピシャリで決めてくれました。
このプレーはスカウティングの賜物のようですが、一方で、うまい連携の部分もあります。
藤井選手が、マークを外せたのは密集の中で、マーカーの黒川選手を中島選手がブロックできていたことによるものです。
これは藤井選手の動きについていけなかったという面が大きいのかもしれません。

そして河面選手が負傷してしまいます。
この場面で印象的だったのは、永井選手の猛烈なダッシュでした。
試合を見ているときはなぜ永井選手がディフェンスラインまでダッシュしているのかわかりませんでした。
しかし、次の映像で河面選手が負傷していることが映し出され、河面選手の穴埋めに永井選手が走っていたというわけでした。

このような気の効いたカバーが出てくると少しずつ流れが傾き始める印象がありました。

【後半】
前半から大きな流れは変わりがないように見えます。
前半で交代した野上選手は卒なく穴を埋めてくれています。
本来レギュラークラスの選手なんだと思いますが、ベンチで緊急事態に備えていてくれることに大きな安心感があります(来年我慢できずに移籍されないことを期待しています)。

特に目を見張ったのは、久保選手の守備でした。
相手黒川選手のスピードに慣れてきたのか、これでもかとドリブル突破を止めてくれます。

そして、ガンバさんの特徴なのかもしれませんが、名古屋の苦手のアーリークロスをあまり使われませんでした。
黒川選手もサイドを深くえぐってから折り返すことをトライしていて、仮に抜かれていたとしても中には3バックが構えていたので、それほど怖さはありませんでした。
逆に割り切って早めに挙げられていた方が怖さがあったと思います。
このあたりはこだわりやスカウティングの部分によるものでしょうか?

【今日のMVP】
今日も結局ランゲラック選手でしょうか?枠内シュートを2‐3本止めていましたので、それがなければ負けていました。
次点は藤井選手、久保選手、和泉選手です。

【試合後】
何より待ちに待った勝ちでした。リーグ戦7試合ぶり勝利ということですが、その間に天皇杯、ルヴァンカップの敗退もあり、実際はもっと長く感じました。
どんな試合内容であれ、勝てば勝ち点が積み上がります。
実際、鹿島さん、広島さん、セレッソさんの結果で、名古屋の順位も4位に戻りました。
我々にできることは苦しくても応援し続けることだけです。

監督会見

【ハイライト】

コメント

タイトルとURLをコピーしました