【名古屋グランパス】ルヴァンカップ準決勝第一戦 アビスパ福岡戦

サッカー

今シーズン残された優勝の可能性はこのルヴァンカップのみになりました。
サポーターの期待、注目度ともに最大に高まっています。
対するアビスパさんは日曜日に天皇杯を戦っており、中2日で疲労もあることが予想されます。
また、天皇杯も敗退が決まり、アビスパさんも優勝の可能性はルヴァンのみになりました。

水曜日の試合のため、帰宅したり、家のことをしながらの観戦でした。
日も空いてしまったため、薄い振り返りになるかと思いますが、ご容赦ください。

【戦前の情報】
アビスパさんは連戦ということで大きくターンオーバーしてきました。
この連戦は決まっていたことですので、事前にこの形は考えていたのではないかと思います。
対する名古屋は、ボランチに山田選手を起用し、前線へのパス出しを期待します。
この起用を長谷川監督は「いちかばちか」と表現したと報じられていますが、それは前線へのパス出しを期待した起用にこたえられるかという点がそう表現されていると考えています。
(選手の起用自体がいちかばちかというのとは違うのだと考えています。)

【前半】
名古屋はなかなか前線へボールが持ち出せず、シュートも放てません。
従ってなかなか得点のにおいは感じられない現実があります。
前回のリーグ戦からメンバーも変わっており、少しアビスパさんの守り方も違うようには思いますが、3バックにマンツーマンでプレスをかけ、ボールを外に動かさせ、囲い込む形は変わりません。
名古屋はそこからうまく剥がすことができずに網にかかります。
ボランチの選手がボールを受け、展開することを意図していたようには見えましたが、このタイミングで山田選手の良さが活きている場面を見ることは少なかったように思います。
仮にボランチの選手が受けた場合でも体の向きが自陣の方を向いており、バックパスの選択をせざる負えない形になっていました。
これはひとえに相手からのプレッシャーを感じていたからかと思います。
願わくば、このバックパスから降りてきたIHへ縦パスをつけることで相手の守備網をかいくぐりたいところですが、その連携はなかなかうまくいきません。

前線には中島選手がいるため、ロングボールからの展開を狙いますが、セカンドボールが拾えず、相手に回収される展開が続きます。

ディフェンス陣は前回の反省が存分に活かされ、ウエリントン選手をうまく抑え込みます。
しかし前半終了間際に失点をします。

少し前掛かりになっていたタイミングでディフェンスラインに出たボールを山田選手がクリアーしますが、そのボールが相手紺野選手に渡り、センタリングからファーの鶴野選手に決められます。
中央のウエリントン選手はカバーできていましたが、この場合のファーは優先度が下がります。
個人的には、アクシデント要素が強いので、致し方ない失点だと思います。

【後半】
後半の初めは、サイドからの攻めが見られ、チャンスを作り出します。
前半には見られない展開に、得点の期待が高まりますが、この攻めの形があまり長く続きません。

実は、家のことをやりながら見ていたせいか、後半の記憶がほとんどありません。
試合を通じて、チームとしてちぐはぐな印象を受けていました、試合後の選手のインタビューなどを見ても感じ方が様々で、チームとして状態がよくないことを物語っていました。

【今日のMVP】
うーん。誰でしょうか?失点を1に防いだランゲラック選手でしょうか?

【試合後】
正直、試合後当日は「今シーズンは終わってしまったかな」と思いましたが、エルゴラさんのツイートで目が覚めました。

サッカー新聞エルゴラッソ (@EG_spy) on X
/ J1マイクラブ版 最新号配信中📢 \ エルゴラ+ #名古屋グランパス 版 ✅毎試合あなたのクラブが表紙に✨ ✅自分の好きなクラブだけを読める‼ #grampus

まだ180分ハーフの90分が終わって、0‐1。
後半はホームで戦える。
エルゴラさんの写真は非常に心打たれるものがありました。
熱い名古屋のサポーターはまだ下を向いていません。
構図の真ん中に立つコールリーダーのShingoさん筆頭にまだまだ終われないぞという気概を感じます。
選手たちもそれにこたえてくれることを信じて、日曜日の試合も応援したいと思います。
結果は、歓喜か落胆の2つに1つ。
不思議と、試合後に歓喜している絵が浮かびます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました